気軽にメイクを直したいときなどに重宝するスティックファンデーションをお探しですか?
今回は、Amazon評価4以上の2022年おすすめのスティックファンデーションをご紹介します!
誰もが知っているAmazonで高評価を受けている商品です!
その中でも口コミ評価の高いスティックファンデーションを厳選してご紹介します!
スティックファンデーションのおすすめを知りたい方は是非購入の際の参考にしてください。

目次の価格比較を押すと商品説明を飛ばすことができます。
すぐにコスパの良い商品をお探しの方は是非価格比較してください。
Contents [hide]
スティックファンデーションを買うならAmazonプライムがおすすめ

引用元:公式ページ
スティックファンデーションをお得にamazonで購入するには、「Amazon prime menber(プライム会員)」になることがおすすめです。
しかもAmazonでは年に大きなセールが2回あり、さらに頻繁にタイムセールも開催しています。
それらに、簡単に参加するためにもAmazon prime menber(プライム会員)」になることを強くお勧めします。
・ 送料無料(通常は2,000円以上の買物で送料無料)
・ Amazon Music で音楽聴き放題※約200万曲
・ プライムビデオで動画見放題※約14,000本
・ Prime Readingで本読み放題※和書12万冊、洋書120万冊以上
・ 他にもたくさんのサービスあり
おすすめのスティックファンデーション7選
スティックファンデーション_Chacott チャコット

出典:Amazon.co.jp
使いやすいスティックタイプの油性ファンデーション
容量:10g
ライトでも自然光でも肌の美しさを演出しやすいタイプのファンデーション。
ローズマリー葉エキス・アロエベラ葉エキス・カミツレエキス配合。(保湿成分)引用:Amazon.co.jp

出典:Amazon.co.jp
・50歳を過ぎてからファンデ難民になっていましたが、久しぶりのヒットです。適度なツヤ感、崩れにくさ、カバー力と私の希望通りです。シミや肝斑など隠したい部分には重ね塗りしてぼかすと目立たなくなり、コンシーラーも使わずにすむようになりました。
また、つけ感がとても軽いのが嬉しいですね。粉も一緒に購入しましたが、こちらは付けすぎるとマットになるので、あまり使っていません。
スティックファンデーション_24h cosme

出典:Amazon.co.jp
生産国:日本製
容量・サイズ:7g
外装サイズ:(W)23×(D)19×(H)95
SPF50+/PA++++
成分:メドウフォーム油、酸化チタン、ホホバ種子油、キャンデリラロウ、ヒマシ油、カルナウバロウ、ミツロウ、アルガニアスピノサ核油、オリーブ果実油、ツバキ種子油、ウメ果実エキス、ビワ葉エキス、ヨモギ葉エキス、クマザサ葉エキス、コシロノセンダングサエキス、トコフェロール、水、水酸化Al、エタノール、BG、(+/-)マイカ、酸化鉄引用:Amazon.co.jp

出典:Amazon.co.jp
・口紅みたいにコンパクトなサイズですがこまめになくなっては取り替えたいタイプなので持ち歩き含め、このサイズが私は好きです。
思ったよりも薄づきでわたしはこれの他にライトと2本購入しました。
顔のメリハリをつけるためにトーンを変えてみましたが結構よかったと思います。ただミネラルといってもミネラルでないリップやほほ紅を使っていれば、結局はクレンジングするのでミネラルの意味はあまりないのかもしれません。
フェイスラインを気持ち濃くするだけで引き締まって小顔になりますね。
スティックファンデーション_Borica(ボリカ)

出典:Amazon.co.jp
※ご注意:Borica正規商品を取り扱う公式店舗は、T-Gardenのみです。
【TONE CONTROL】どんな肌色でも浮かずに馴染み、肌のアラを整える。自分の肌色に合わせて選んでも、なりたい肌トーンで選んでも、上質なセミグロウ肌へと導きます。
【SEMI GLOW】ライトオイルが肌にうるおいとツヤ間をあたえます、内側からふんわりと光を放つような、やわらかな印象のセミグロウ肌に仕上げ、表情までもぱっと明るい印象に。
【SMOOTH COVER】とろけるようなテクスチャーが肌に馴染み、色ムラ・くすみ・シミカバー。まるで素肌が美しいかのように肌のアラをカバーするため、厚塗り感のない上質肌に。
【FIT KEEP】すーっととろけるように馴染む、薄膜ベールが肌に均一フィット。肌にピタッと密着することで化粧崩れしにくく、朝の仕上がりをキープします。
【CARE】SPF50+ PA++++ 紫外線吸収剤不使用で、シミやそばかすの原因となる紫外線から肌を守ります。引用:Amazon.co.jp

出典:Amazon.co.jp
・ソニプラで購入してから愛用しています。
店舗で見かけなくなってしまった為amazonで購入。
伸びもいいしお手頃価格。
スティックなので旅行の持ち歩きにも楽ちんです。
Borica(ボリカ)
borica-stick-foundation
スティックファンデーション_三善

出典:Amazon.co.jp
スティック状の使いやすいファンデーションです。
内容量:17g とにかく色が豊富♪ いろいろなシーンに使用できます。
適度なカバー力があり、発色が良いので、透明感のある美しいベースメイクが可能♪
【使い方】スポンジに水を含ませ硬くしぼり、肌にフィットさせながら塗布します。 カバーしたい部分にはパッティングが効果的。
大人気芸人の「くっきー!」さんも愛用していることで話題の商品です♪引用:Amazon.co.jp

出典:Amazon.co.jp
・上手く出来るか心配でしたが、初心者でも大丈夫でした。
新年会でクッキーの顔まねで使用しました。
落とすのが大変でしたが、肌が荒れることもなく使用出来ました。
スティックファンデーション_bareMinerals(ベアミネラルズ)

出典:Amazon.co.jp
SPF25・PA+++ 全8色 うる密肌仕上げの水感スティックファンデーション。ミネラル豊富なシーウォーター(海水)をはじめとする水系成分を30%以上含むウォーターベース。つけた瞬間からスルスルとなめらかにのび、みずみずしい潤いを肌に与え、植物由来成分が潤いを抱え込んで閉じ込めます。素肌感を損なわずに、気になるところを程よくカバー。ノンケミカル処方で、紫外線によるダメージから肌をやさしくパワフルに保護します。肌なじみのよいナチュラルなカラーバリエーション。
引用:Amazon.co.jp
・とても簡単にお顔全体に伸ばすことができて、かさばらないので携帯にも便利!しばらくはリピしていけそうです。
スティックファンデーション_FIVEISM × THREE(ファイブイズム バイ スリー)

出典:Amazon.co.jp
睡眠不足や不規則な食生活、ストレスなど現代人の多忙な生活環境から起こるくすみや顔色の乱れを、瞬時に目立たなくして健康的な肌印象へ。密着感が高くムラになりにくいなじみの良さで、クマ、ニキビ跡、毛穴などもカバー。 SPF19/PA++でUV対策も叶う、さまざまな肌色に対応した豊富なカラー展開。
引用:Amazon.co.jp

出典:Amazon.co.jp
・肌にぴったりあって化粧品使ってるとバレないし
すごく綺麗な肌色になります。メンズは化粧品が少ないのでこれは希少です。すごくオススメです
FIVEISM × THREE(ファイブイズム バイ スリー)
FIVEISM × THREE(ファイブイズム バイ スリー) ネイキッドコンプレクション バー 10スティックファンデーション 10g
-
スティックファンデーション_ナチュラグラッセ(naturaglace)

出典:Amazon.co.jp
カラー:02 ナチュラルベージュ
原産国:日本
内容量:12g
全成分:成分:酸化チタン、スクワラン、ホホバ種子油、ミリスチン酸オクチルドデシル、キャンデリラロウ、ヒマシ油、カルナウバロウ、シリカ、ミツロウ、オリーブ果実油*1、ヒポファエラムノイデス果実油*1、キサントフィル、クロフサスグリ種子油*1、ビルベリー葉エキス*2、水添ヒマシ油、スクロース、タピオカデンプン、トコフェロール、水、水酸化Al、(+/-)酸化鉄、マイカ *1オーガニック成分 *2ワイルドクラフト成分
スキンタイプ:全肌質対応引用:Amazon.co.jp

出典:Amazon.co.jp
・某ユーチューバーさんが紹介していて良さそうだったので購入しました。ステック状なので携帯しやすく、艶のある顔に仕上がりました。色白なので1番明るい色にしましたが、色味が丁度よかったです。カバー力もあり、崩れにくく、お気に入りのファンデーションになりました。
おすすめのスティックファンデーションの価格比較
※参考価格になりますので、実際の販売画面でご確認ください。
商品名をクリックするとAmazonに飛びます。
Borica(ボリカ) |
1,177円 |
bareMinerals(ベアミネラルズ) |
1,655円 |
24h cosme |
2,090円 |
Chacott チャコット |
2,119円 |
三善 |
2,200円 |
ナチュラグラッセ(naturaglace) |
3,400円 |
FIVEISM × THREE(ファイブイズム バイ スリー) |
5,720円 |
おすすめのスティックファンデーションの売れ筋ランキング
おすすめのスティックファンデーションのamazonの売れ筋ランキングはこちらです。
おすすめのスティックファンデーション7選 まとめ

いかがでしたか?
今回は、スティックファンデーションをご紹介しました!
おすすめのスティックファンデーションをお探しの方は是非参考にしてください!