新しい事にチャレンジしたい!
そう思っている人も多いかと思います!
僕もこのブログを始めること自体が大きなチャレンジです!
僕の前職では、目標設定が曖昧なものになってしまっていて、達成できたのかどうか測ることもできない方が多く見受けられました。
僕はSMARTの法則を使い仕事もプライベートも目標設定をしていました。
実体験を交えて、お伝え出来たらと思います。
SMARTの法則とは?
- Specific:具体的で分かりやすい
- Measurable:計測可能、つまり数字になっている
- Achievable:同意している達成可能である
- Reality:現実的で納得できる
- Time-bound:期限が明確に設定されている
上記の頭文字を取りSMARTの法則となります。
目標は、具体的で、計測できて、達成可能で、現実的で、いつまでに行うのか決まっていることが重要であるということですね。
では、SMARTな目標とSMARTではない目標を見比べてみましょう。
SMARTではない目標
・太ってきたから痩せたい!
・英語を話せるようになって海外で活躍したい!
のようなものは、今回の概念で考えると残念ながら目標にはなっておりません。
僕もよく曖昧な目標を立ててしまい、達成できないことが多々あります。
では、上記をSMARTな目標に置き換えるとしたらどのようになるでしょう?
SMARTな目標
SMARTを意識して上記を置き換えてみましょう。
太ってきたから痩せたい
↓
7月までに体重を70㎏から65㎏にする
そのために週末毎日18時から3㎞ランニングを今日から行う
変更後はより具体的になり達成できそうな気がしてきますね。
S:ランニングを行う
M:70㎏から65㎏、3㎞
A:週末毎日行う
R:自分で決めている
T:7月までに、今日から
SMARTの法則に当てはまっていますね
英語を話せるようになって海外で活躍したい
↓
今年中にTOEICで800点以上獲得してグローバル企業に3社応募する
そのために就寝前にTOEICの過去問を毎日1ページ暗記する
こちらも達成できそうな目標に置き換えることができました。
実は、こちらの目標は私が2020年に立てている目標の一つになります。
こうやってブログでコミットすることでより達成のためのモチベーションにもなりますね。
なんで目標設定が必要なの?
①自分のやるべき事が明確になる
②行動力が上がる
①自分のやるべき事が明確になる
目指すべきゴールをしっかり設定できれば自分のやるべき事が明確になります。
明確になれば、後は行動するだけです。
今回は触れていませんが、このゴールをより強固なものにするためにスモールゴールを設定するのも作戦の一つです。また、目的意識を持つこともより重要になってきます。
②行動力が上がる
目標を達成する経験が増えれば、新しい事にチャレンジする意欲も自然と湧いてきます。
SMARTの法則を使って目標設定をして、どんどん成功体験を積んでください。
前回の目標設定よりも少し高い目標にすることも意識して取り組みましょう。
まとめ
いかがでしたか?
おさらいですが、
- Specific:具体的で分かりやすい
- Measurable:計測可能、つまり数字になっている
- Achievable:同意している達成可能である
- Reality:現実的で納得できる
- Time-bound:期限が明確に設定されている
SMARTの法則を意識して目標設定することで、やるべき事が明確になり行動しやすくなります。
成功体験を重ね、より自己を成長させていきましょう。
初心者】ブログ始めます【初投稿】
私の自己紹介です。良ければご覧ください。